さて、早いもので大晦日ということで
毎年恒例の振り返り。
一言で言うと
「意外によく登れたな~(登りに行けたな~)」
という一年でした。
ちょうど一年前にたんばりんの妊娠が発覚して
もしかしたら2010年はあんまり登りに行けないかな~
(っていうか登りに行っちゃいかんだろ・・・)
なんて思ったりしたけど・・・
さすがにちゃ~りぃが産まれた後(9月~12月)は激減したけど
産まれる前までは結果的に
たんばりんが臨月に入るまでほとんど毎回岩場についてきたんで
なんか普通に登れました
(っていうか普通に登っちゃいかんだろ・・・)
たんばりんの協力に感謝。























一番嬉しかったのは
やっぱフクベの「Sライン」
グレードこそ初段だけど
やっぱり思い入れがあった。
普段やらない被りモノだったけど
シューズをJET7に替えたら状況が一転した。
さすがに岩旅の方はほとんど進まなかったな~
只今36ヶ所。
まっ こちらの方はのんびり行きます。
近場でも下呂とか三重とかまだまだ色んなところが開拓されてるから
来年は行ってみたいな~
と、いうことで皆様良いお年を~。
スポンサーサイト
いまさらですが10月のたんばりんの祝三十路誕生日にあげたのは
MILLETのバックパック「DOME SLR28」でした。
Frohのオンラインショップに商品説明あり↓
http://www.frohstore.com/?pid=19079065とにかく色が良い。
が・・・
未だ出番無し。
もちろんたんばりんが最近背負ってるのはバックパックではなくちゃ~りぃなのです。
来年には出番あるかな~
っていうか私が代わりに使ってもよろしいでしょうか?
んで今回のクリプレにあげたのは
MERRELLのハイキングシューズ「SIREN SPORT GORE-TEX XCR」
もちろんクライミングのアプローチ用です。
防水性と通気性が良さそうで軽い340g。
そしてソールがvibramっていうのにちょっとびっくり。


一人で登りに抜けだす時のためにも
こういうプレゼントで機嫌をとっておかないとね・・・
ちなみに私が今回のクリスマスプレゼントで買ってもらったのは
使用している一眼デジカメSONY NEX-5Dの広角レンズでした。
たんばりんのシューズの方が高いけど・・・・
今週はノロウィルスのノロちゃん(?)が我が家で大暴れ
日月はちゃ~りぃに
火水はたんばりん
そして木金は私に
しっかり順番に呪われております(笑)
あ~ ヒマです
あ~ 世間はクリスマスだっけ?
こないだマンション買った時のご成約プレゼントだった8000円!?のクリスマスケーキも私は食べ損ねました…
体調回復してきたたんばりんが今家で食べてます。
8000円のクリスマスケーキって…?
私は独り寝室で自宅軟禁生活なり…
あ~ ヒマです
「FIRST ASCENT THE COMPLETE SERIES」
THE SIX-EPISODE BOX SET
BY SENDER FILMS
とりあえず
マーブーオンラインショップのREVIEW↓
http://shop.maboo.jp/?pid=23371447Sender Filmsからの3枚組DVDボックス
ボリューム満点の大作です
まっ 値段もそれなりに5,250円ですが・・・
Episode 1: Alone on the Wall
Alex Honnoldがヨセミテのビッグウォール「ハーフドーム」をフリーソロ。
高さ2000フィート。
その緊張感に手に汗どころの騒ぎぢぁない。
たんばりんと靴下まで濡らす足汗かいて観ました(笑)
マジで鶏の心臓には悪い。
Episode 2: Patagonia Promise
Stanley Learyと彼の親友2人がパタゴニアの岩塔に新ルートを開くロードムービー的作品。
Stanleyの亡きガールフレンドとの約束とは・・・
Episode 3: Impossible Climb
まぁとにかくクリスの「Jumbo Love」(5.15b)!
その登りは圧巻です。
それにしてもDAILAは登りも顔も綺麗だな・・・
Episode 4: Point of No Return
主役はJonny CoppとMicah Dash。
主役が死ぬって・・・
やっぱアルパインだな・・・
Episode 5: Brother's Wild
まさに「絆」ですね。
Episode 6: Fly or Die
こないだの「REEL ROCK…」と一緒の作品
他にもDVD1枚分のボーナス映像付き!
↓Trailer